3月、鶴羽根神社では社務の都合上誠に勝手ながら5日、9日、17日、24日、25日、30日 お守や御朱 […続きを読む]
こんにちは。 境内では今梅が満開です。 コロナ禍が続いていますが、皆様もし近くに来られましたら是非お […続きを読む]
2月、鶴羽根神社では社務の都合上誠に勝手ながら5日、9日、12日、17日、24日、25日 お守や御朱 […続きを読む]
令和3年 節分祭は行いますがコロナの影響により、一般の皆様のご参列はご遠慮願います。 また、節分祭終 […続きを読む]
令和3年、鶴羽根神社では古神札焼納祭・とんど祭につきまして、例年通り神事は執り行いますが、新型コロナ […続きを読む]
1月、鶴羽根神社では社務の都合上誠に勝手ながら12日、19日、21日、22日、25日、27日、28日 […続きを読む]
当社では以前からお知らせしておりますが、ご祈祷の受付につきましては現在、完全予約にてお受けしておりま […続きを読む]
事故防止のため本年三が日は駐車場を閉鎖します。 駐車場についてはご迷惑をおかけしますが、近隣のコイン […続きを読む]